三ヶ月目の収益やPV数って
みんなどのくらいなんだろ、、
その疑問にお答えします!!
僕、らっこ太朗は
ブログを開始して3か月が経ちました。
正確には8月14日から始めているので2か月半ですが、
分かりやすくするために、3か月と表しています。
ちなみに、全く目標が達成できませんでした。
ということで、今回は雑記ブログを開始して3か月の成果について
書いていきたいと思います。
この記事を読むことで以下のことが分かります。
- ブログ三ヶ月目の収益、PV数
こちらがブログ2か月目の結果です。
こちらが1か月目です。
ブログ3か月目の結果
先月に比べて全体的に上昇しました!
基本的なアクセスはSNSからでした。
リライトや、キーワードを意識して書いたことによって
少し検索流入が発生しました。
投稿した記事数は10記事で、平均文字数は2000~2700字程度でした。
一記事あたりにかかった時間は1時間半~2時間程度です。
googleアドセンスは不合格でした。
ブログ3か月目のPV数、収益
ブログ3ヶ月目のPV数は、1486PVでした。
1日の最高PV数は10月9日の158PVでした。
10月の半ばで1000PVを達成しましたが、
そのあとは全く伸びませんでした。
理由はgoogleアドセンス合格に向けて投稿の中断と、
記事数を減少させたからです。
収益は0円です。
googleアドセンスに3回落ちました。
2か月目との比較
1か月目 | 2か月目 | 対比 | |
記事数 | 15 | 10 | ー5 |
ユーザー | 133 | 276 | +143 |
セッション | 272 | 461 | +189 |
PV数 | 856 | 1486 | +630 |
検索における表示回数 | 104 | 678 | +574 |
クリック回数 | 7 | 24 | +17 |
記事トップ3
TOPページ | 597 |
ブログ2か月目の結果 | 76 |
ブログテーマの選び方 | 49 |
ブログ3か月目の目標・意識したこと
0→1 にすること
- 更新頻度を維持すること
- googleアドセンスに合格すること
- 記事の質をあげること
これがブログ3ヶ月目の目標でした。
結果からいうと、
0→1にすることはできませんでした。
更新頻度を維持すること
二日に一回の更新頻度の維持を目標としていました。
結果としては二日に一回の更新頻度を維持できませんでした。
維持できなかった理由は、
googleアドセンスに合格するためです。
どうして、googleアドセンスに合格するために更新頻度を維持できなかったかは、
次に詳しく書きます。
ブログ3ヶ月目に投稿した記事数は10記事。
投稿はしていませんが、実査に書いた記事数は18記事程です。
来月に公開していきたいと思います。
投稿はしていませんでしたが、
二日に一回投稿できるだけの記事数は書いていました。
googleアドセンスに合格すること
ブログ3ヶ月目にgoogleアドセンスに合格することを目標にしました。
結果は合格できませんでした。
ちなみに3回落ちました。
◯googleアドセンスに合格に向けて取り組んだこと
- カテゴリーを一つに絞る
- 記事数を減らす
カテゴリーを一つに絞る
カテゴリーごとの記事数に差があると良くない、と指摘をいただいたので
カテゴリーを一つに絞ることにしました。
そのため、絞ったカテゴリー以外のカテゴリーの記事は全て非公開にしました。
記事数を減らす
アドセンスに合格するために自分自身のある10記事だけにしました。
記事数が少ない方が落ちた場合でも、
理由が明確になるかな、と考えました。
そのため新しい記事の投稿を一旦やめました。
更新頻度を維持できなかった理由です。
googleアドセンスに落ちて感じたこと
記事の質の低さを改めて実感しました。
もっと自分自身の自信ある分野で書いていこうと決めました。
記事の質をあげること
◯記事の質を上げるためにしたこと
- 記事のリライト
- キーワードを含めて書く
- 画像を多く使う
- アイキャッチ画像の作成
記事の質を高めるために上記のことを意識しました。
その結果、検索順位が8位の記事が誕生しました!
ニッチなキーワードなので、毎日の流入はありませんが、
検索流入が増えました。
平均検索順位は53位くらいです。
50位を切りたいですね。
リライトする際、上記のことを意識してリライトしました。
リライトをすることで自分の成長が少し感じられたことと、
どうしてこの記事が良くないかを改めて理解することができました。
リライト方法については別の記事で書いていますので参考にしてみてください。
ブログ4ヶ月目の目標・11月の目標
0→1にする!
- 収益の発生
- 平均検索順位50位以内
- 2日に1回以上の投稿頻度
同時にgoogleアドセンス合格も目指します!
収益の発生
収益発生を目指します!
そのためには、収益につながる記事を書くことが必須です。
収益につながる魅力的な記事を多く投稿できるように頑張ります。
平均検索順位50位以内
全体での検索順位の向上を目指します。
50以上になると、そのキーワードに対して的外れな場合が多いです。
投稿する全ての記事で50位以内にします!
その中で、検索順位が10位以内の記事をいくつか投稿できることを目指します!
2日に1回以上の投稿頻度
投稿頻度が減っていたので、
再び2日に1回の投稿をします!
まだまだ初心者なので、たくさん記事を書きます。
書くことでしか成長できません。
さらなる飛躍をするために頑張ります。
今月も自分らしく
明るく・笑顔・楽しく 頑張ります!!
読んでいただいてありがとうございました。